top of page
検索

7月26日(水)

  • ktkoji28
  • 2023年7月26日
  • 読了時間: 2分

梅雨も明け、抜けるような空が広がりました。園内から金剛山や葛城山がくっきりと見えます。素晴らしい景色です。同時に、とても暑くなりました。当園では、緑が多く日陰は涼しく感じられます。来園者の皆さんに、500㎖の冷たい水を、熱中症対策の一環として差しあげています。来年度は、さらに暑さ対策をおこなう必要性を痛感しています。



先々週から、来園者の方に、とりわけ子どもたちにマジックをしています。3つほど用意しています。マジックの進行とともに、緊張していた顔がゆるみ、笑顔が見られるようになります。ブルーベリー園でマジックを見られることを予想してきた人はいないでしょう。

気軽に声をかけてもらえれば、いつでもします。



ぶどうを友人と栽培しています。現在のところ、デラウエアとピオーネです。今、デラウエアが熟して、出荷できる状態になりました。甘いぶどうができました。


ぶどう狩りを希望される方はご連絡ください。来週まで実施できます。


昨年、一昨年はイノシシの侵入を許し、大きな被害を受けました。イノシシはぶどう園に侵入すると、飛び上がって房にかじりつきます。


今年は対策が功を奏し、今のところ無傷です。








園で夏らしさを演出するために、ひまわりをたくさん植えています。今ちょうど満開です。しかしほとんどの花はこちらを向いてくれません。


ふと、「ひまわりの花はどちらに向くのか」疑問に思いました。


調べてみると、東に向くそうです。なるほど、そういえばほとんどが東を向いています。いろいろな説があるようです。


大きなひまわりとツーショットを撮ってもらいました。



ブルーベリーはそろそろ終わりに近づいてきているようです。青く変わった実はどんどん甘くなってきています。

今週末は開園できますが、来週は閉園させていただくかも知れません。


まだの人は、是非ご予約を。

 
 
 

コメント


ベリーガーデン 喜田

bottom of page