top of page
検索

ブログ 5月17日(水)

  • ktkoji28
  • 2023年5月17日
  • 読了時間: 1分

1.ラズベリーの剪定

ラズベリーはブラックベリーと並んで樹勢の強い植物です。放っておくと一面にはびこり手に負えなくなります。それを防いで収穫しやすくする工夫が必要です。


一年間そのままにしておくとこのようになります。


現在その取組中です。






大きく剪定しました。


ポイントは、中の風通しが良く、太陽の光が入り、収穫しやすいようにすることです。


風と光の問題は解決しました。


次の課題は収穫のしやすさです。














2.ブルーベリーの成長

ブルーベリーも大きく成長してきました。

ハイブッシュ系の成長がラビットアイ系良い早いです。


特に、サザンハイブッシュ系の「オニール」、「ミスティ」、「シャープブルー」、「デキシー」が大きな実をつけ始めています。


食味も香りも良好なおすすめの品種です。


昨年は6月中旬から収穫しましたが、今年は少し早まりそうです。


営業開始は、ホームページに記載します。



3.ブラックベリーが満開

ブラックベリーの花が今盛りです。白い花が咲きますが、薄紫もたまに混じります。


次に緑の実をつけ、その後真っ赤になり、最後に黒くなると食べ頃です。


不思議と鳥の被害はありません。しかし、虫には要注意です。


「トリプルクラウン」という品種で

大実で味も香りも優れた品種です。






 
 
 

Comments


ベリーガーデン 喜田

bottom of page